5人旅のリピが止まらない

SMAP5人が泊まった有馬温泉の兵衛向陽閣は、
放送後すぐ「SMAPと同じ部屋に泊まる」プランを打ち出したけど、あっという間に完売

1人49500円~って結構な料金だけどね~

5人でお好み焼きを食べた「かく庄」も、SMAPが座った席だけは予約可になったそうで
店を切り盛りする夫婦は電話にも出れない大繁盛ぶり

って
SMAPがコンサートすると福岡でも1日4億の経済効果 なんて言われてたけど
ファン層が割と年齢高いってのもあるのか(ツイッター上では中高生多し

)
みんなお金落としていくよね~~

・・・と思ってたけど、
先日、大衆演劇

にはまってるおばちゃんと久しぶりに会っていろいろ話してたら
↑こんなやつね

そのおばちゃんにもひいきにしてる人がいるみたいだけど
1回の公演でだいたい1ヶ月くらい滞在するそうなんだけど
たとえば福岡公演の間はほぼ毎日見に行くので、1ヶ月分のチケット代 と
よく、踊りの途中でおばちゃんがが~~っと前に出てって、胸元にお札を束ではさんだりするじゃん
あれを何と言うんだろか

ご祝儀

中居くんが仲居さんに心付けを渡してたけど

これとはまた全然違うものだもんね

1万2万じゃかえってかっこわるいそうで、
札束を渡す時が超気持ちいいんだって

ありえね~~~~

まあそんなんで、1回の公演で70~160万くらいは使うって


SMAPグッズをどんだけ買っても、ツアー全国分行っても、
なかなかそんなにはかからんわな~~~
しかも、相手は全国回る旅の一座ですから。。。
大阪とか名古屋の公演にも通いつめたりするんだって

びっくり~~~~

それで破産した人の話してた。
そのために仕事を始めた人の話もしてて、
そのために働くなんてありえない って言ってた

それもびっくり
そのおばちゃんは土地持ちだからね

ほとんどのSMAヲタさんは、SMAPさんに会いたいから頑張って働いてるんだよね

やっぱ、それが正しいと思います

普段言ってるところを聞いたことないけど
実はプライベートだと口にするのか

木村の「だべ」

めちゃくちゃお金持ってるくせに、破れたパンツを修繕しようとする国民的リーダー

ETCの使い方を知らない運転手

パーキングエリアを出る時も、外の人に普通に挨拶する国民的イケメン

高級旅館で豪華なお料理食べながらも、「豚の生姜焼き喰いて~~」なんて叫んだり
車の中で20分も無言でも平気な仲間 とか
もうヲタにはたまらんポイントが満載でいまだに朝からリピってしまうけど
あさってには テレビ朝日「SMAPがんばりますっ」

さっきファンクラブからメールが来て
今年の生放送では、ヤングなでしことフットサル対決だそうで
楽しみだ~~~~~